スポーツの持つ力とは⁈

こんにちは!

記念すべき最初の記事はスポーツの持つ力について書いていきたいと思います!

スポーツと言ってもたくさんありますが、国によって人気のスポーツは異なります。

 

例えば、この前のテレビ番組でクリケットというスポーツが紹介されていました。

クリケットは野球のようにピッチャーとバッターそして捕手がいますが、野球と違いバッターは360°どこにでも打っても大丈夫で試合時間は長い時で5日間にも及ぶそうです!

 

日本では馴染みのない競技ですが、インドではインディアン・プレミアリーグというものがあり、最高年俸が3億円を超える選手もいるそうな( ゚Д゚)

                   クリケットのバッター↓

                             ソース画像を表示

 

 話が逸れましたが、タイトルにもあるようにスポーツの持つ力を自らの留学経験を通じて話していきたいと思います!

 

僕はプロフィールにも書いたように体を動かすことが大好きです。中にはスポーツが苦手だという人ももちろんいるはずです。しかし、スポーツは自分でやって楽しむだけでなく、観て楽しむこともできます。

 

スポーツは新しい出会いを生む

 今年、ロシアで行われたサッカーW杯の時、私はちょうど留学でシドニーに滞在していました。シドニーにはたくさんの国籍の人が住んでいます。そこでできた他の国の友達とそれぞれの国のサッカーチームの応援をしたりもしました。

 

普段僕はあまりサッカーを観戦しませんが、一緒に応援して盛り上がることができました。

右下の写真は2018年6月28日に行われた予選リーグの日本VSポーランドとコロンビアVSセネガルが同時中継されている時に、シドニーで唯一CASINOができるThe StarというホテルのBarで観戦している時の様子です。

                       f:id:nobunobu57:20180831150424j:plain

 写真では分かりにくいかもしれませんがこの時のBarにいる人のほとんどがコロンビア人でした。

 

オーストラリアにはコロンビア出身の人が短期留学などでたくさん住んでいます。

コロンビアの人とはオーストラリアに来て初めて出会いましたがとってもフレンドリーで温かい人ばかりでした!

 

この時、日本はポーランドに負けてしまいましたが、最終的には得失点差などギリギリでしたが、コロンビアと日本共に予選リーグを突破することができて互いに喜びを分かち合いました! 

このBarで初めて会ったコロンビア人の人とサッカーを話題に話を盛り上げることができたりもしました。

この時、互いに言語や文化は違ってもスポーツが人と人とを繋げる力を感じました!

 

また、僕は中学から6年間テニスをしていたので留学先でもテニスをしたいと思い、語学学校の友達を誘いテニスをしました。スポーツを一緒にすることで新たな相手の一面を知れたりして、より一段と仲良くなれました。

 

僕はあまり人とコミュニケーションを取るのが得意な方ではありませんが、スポーツを通じてコミュニケーションを取るのは、誰にでも熱意さえあれば簡単にできると思います。

 

たとえスポーツが苦手だとしても、スポーツが得意な人に教えてと頼めば、相手も喜んで教えてくれるはずです!

 

何かスポーツに挑戦してみると新しい出会いが待ってるかもしれませんね!